おはようございます。
金曜日ですね^^ ハナキンです♪
明日から9連休という方もいるのでしょうか?
さて、最近の100均には可愛い付せんが売っていますよね。
可愛さに負けて、私もいくつか持っています^^
でも、粘着など「ん~」と思う点はないですか?
私は最近特に使うようになったからか、
気になるようになりました。
上が100均、下が普通価格の付せん。
上の付せんは、使う時に剥がすと上記のようになります。
反るんですよね^^;
剥がす時に力を入れすぎなんでしょうか。
これが気になった点1つめ。
そして2つめ。
100均の付せんは、はがしたときに○の部分に
微妙にノリが残っていて、少しベタベタしたり
ホコリなどが付いてしまうんですよね。
もちろん、全部の100均付せんがこのようなわけじゃありません。
透明のフィルム付せんは、反ることもなく、
ベタベタすることもないので比較的使いやすいです。
ただ、沢山付せんに書きたい時は、
普通の価格の付せん、
昔からあるような、住友3Mのポストイットが
やはりいちばん使いやすいんじゃないかと感じました^^
↑ふせんの使い方、とても参考になります。
スポンサーリンク