文房具(一般)
おはようございます。 今週も早くも金曜日ですね。 サンスター文具から先月発売された、 1つのペン先が2つにわかれている、 「Ninipie(ニニピー)」というペンが出ました^^ こういうの、学生は大好きですよね。笑 あったら私も買ってたな。 2つあると使…
おはようございます。 水曜日、ようやく子供も本稼働です。 雪が降っている情景っぽくて好きな、 ロルバーンのドットシリーズ。 特に、紺地にドットが雪っぽいですね^^ 私が住むところは、数年に一度降るだけなので 今年は降るかなどうかなと毎年思います…
おはようございます。 日曜日、3連休2日目ですね。 以前からこういうものがあるのはあったけれど、 これは可愛いし使いたいと思ったハンコ付きのペン シャチハタの「オピニ」 【ネコポス可能】シヤチハタ opini(オピニ) 手帳のはんこペン<メールオーダー式…
おはようございます。 今日からは3連休ですね。 子供の冬休みもあと3日です。 ミドリから発売されたクリップ、 P-clips(ピークリップス)という、 紙でできたクリップがなんだか良さげで気になります。 紙でできているって珍しいですよね。 ほとんどが硬い…
おはようございます。 サンタさんは今年も来ましたでしょうか? 私には来ませんでした。 (当たり前) ということは、今年も残り一週間! もう本当にあっという間です。 なので、頭の中はもう正月モード。 来年の干支は「丑」うしですね。 学生の頃は、友達…
おはようございます。 木曜日、今週も後半ですね。 お手紙というお手紙は書くことはないけれど、 可愛いレターセットを見ると欲しくなります。 商店街が絵柄になったレターセット。 とっても可愛いです^^ こっちはミニレターセット 本屋、花屋、スイーツ、…
おはようございます。 月曜日、また一週間の始まりですね。 以前、トンボから発売された パステルカラーのボディの文房具がとてもかわいくて くすみカラーが流行っている今、また注目しています。 この色合いが良いですよね。 スティックのりのPiTも。 この…
おはようございます。 日曜日ですね。 そして、11月も早くも折り返しです。 来年は2021年。 来年から始めるとちょうど良いと思って、 連用日記を始めようかなと思っています。 10年日記が区切り的にも良さそうだけど、 書くスペースや継続を考えたら5年ぐら…
おはようございます。 土曜日ですね。 今日は何をしましょうか。 発売されたときから気になっていた、 KOKUYOが販売しているKOKUYO ME。 自分が好きな色で色々揃えられるし、 何より色のバリエーションがくすみ系で 大人っぽくてすごく好きです。 ボールペン…
おはようございます。 土曜日ですね。 今日は何をしましょうか。 私はアラフォー世代。 子供の頃に見ていたテレビ、 NHKのできるかなの文房具が出てました! ゴン太くん、可愛い! 付箋には、ノッポさんもいるー! のっぽさん、もう86歳になられたんですね。…
おはようございます。 日曜日、今日は何をしましょうかね。 手帳タイムを取ったり、なにか書き物をすると すぐにテーブル上のスペースが散らかったりしません? そんな時、ペンケースは立てられると ペンも取りやすくて便利だなと思うんです。 リヒトラブのH…
おはようございます。 土曜日、今日は終戦記念日ですね。 夏もこの時期になると、夏らしさにこだわらず 色々な柄を使うようにしています。 絵柄が北欧っぽくて、可愛いけれど 大人っぽさもある文房具。 Suosikkiがとても気になります。 メモパッドに マスキ…
おはようございます。 日曜日ですね。何をしましょうか。 他地方に住んでいると、気軽に買えることがない Suicaのペンギンのグッズ。 時々見ると、やっぱり可愛くて欲しくなるんですよね。 マステだって 夏!って感じノートも。 缶に入ったメモも。 可愛いね…
おはようございます。 木曜日、今週も後半ですね。 柄があって可愛い感じの付箋も好きですが、 無地で色がきれいな付箋も好きですね。 化粧品みたいな見た目な付箋だったり 日付シールだったり、 マークシールだったり、 シンプルではあるけれど、色がきれい…
おはようございます。 月曜日、また一週間の始まりですね。 年長の息子が幼稚園から借りてくる絵本。 それで知った、11ぴきのねこシリーズ。 その文具も出ているんですね^^ つい先日読んだ、あほうどりシリーズ。 ねこたちがせっせとコロッケを作っていま…
おはようございます。 金曜日、今週も週末ですね。 紙ものが可愛い古川紙工から、 マルチケースが出ました^^ 紙ものを入れてももちろん良いし、 マスクケースにしてもいいですよね。 外食して食事中に置き場に困るマスク、 その時に一時しまうケースがある…
おはようございます。 金曜日、あっという間に6月最後の金曜日ですね。 最近、というか今年春頃からよく Instagramでミッフィーのグッズを見ることが増えました。 まぁ昔からファンは一定層いましたから、 特段に珍しいことではないのですが、 最近のミッフ…
おはようございます。 木曜日、今週も後半ですね。 夏はミントの季節。 店ではチラホラと今年もミントの お菓子が出てきています^^ あのミントの色、大好きです☆ 文房具もチョコミン党になろうかと思うほど。 と思って、集めてみました。 ミント、ミント、…
おはようございます。 月曜日、一週間の始まりですね。 今週もぼちぼちいきましょ。 トンボ鉛筆から出ている、 ロングセラー商品のPiT のり。 今回、スモーキーなボディが出ました! 超好み! こういうくすみがかった色、好き^^ 絶対、女性に人気出る色で…
おはようございます。 水曜日、6月も10日ですね。 さて、この絵を見て懐かしいと思う方は ミスドを思い出すことでしょう^^ そう、ミスドといえばこのオサムでしたね。 最近、マステが発売されました。 懐かしいですねー お弁当箱、持ってました! マステも…
おはようございます。 5月最後の土日ですね。 あっという間です。 さて、文具サーフィンをしていると ステキなイラストレーターを発見しました。 浅野みどりさんという方です。 その方のイラストが書かれた文房具がなかなか可愛くて。 マスキングテープ 一筆…
おはようございます。 土曜日、週末何しましょう。 今年はドラえもんのコラボ文具がたくさんで、 色々可愛くて見入ってしまいます。 マステだったり、 名言消しゴムだったり、 付箋だったり、 まぁ、他にもたっくさんあるわけですよ^^ 子供の頃から慣れ親…
おはようございます。 今日から連休の始まりですね。 初日は、手帳周りのポーチを整理☆ 以前買ったリンネルの付録のポーチ。 これが、ほぼ日のひきだしポーチに似てるので 愛用しています^^ 中身はこんな感じ。 マステは入れるとかさばるので、 100均のシ…
おはようございます。 金曜日、早くも4月最後の金曜日ですね。 昨日は、インデックスと付箋を兼ねている 可愛いクリップでしたが、今日はゆるい動物の インデックスクリップを発見。 ひよこ ハリネズミ なんか可愛いです^^ 色も良い◎ 恐竜 子供に取られそ…
おはようございます。 土曜日、4月2回めの週末ですね。 早いなぁ。 動物好きな方は、「ここが好き」と具体的に 好きな場所を言う方も多いですよね。 私は、猫の後頭部と背中のカーブが好きです。笑 そんなお座りした姿のメモがありました。 おすわり メモ …
おはようございます。 金曜日。今週も早くも週末ですね。 主婦になるとめっきり出番が減るシャーペン。 ペン(水性、油性)やボールペンが多いですね。 でも、やっぱり1本あると便利なので持っていますが どうせ持つなら可愛い色が良いもの。 トンボのパステ…
おはようございます。 日曜日ですね。 今日は何をして過ごしましょうか。 4月。春。 やはり持ち物も明るい色を使いたくなります。 LABCLIPに、かわいいポーチを発見♪ ペンケース マルチケース 細々した手帳周りグッズを入れても◎ もっと小さいポーチ 携帯用…
おはようございます。 子供休みも2週間が経ちました。 まだまだ先は長いです。 この春は、自宅の大片付けを実行しようと企み中。 自分の文房具・手帳関係もきちんとまとめたいんです。 それで、散らかっている筆記用具やマステ、シール関係も 1つにしっか…
おはようございます。 木曜日、今週も後半ですね。 本当に早いです。 さて、第1弾が発売されてから人気の オトナ女子の気くばり帳。 このレトロな感じの女の子が可愛いし 気くばりという文房具にはあまり無い絵柄が 珍しいのか、すごく人気だと感じます。 …
おはようございます。 月曜日、3月のスタートですね。 昨年秋頃ぐらいからでしょうか。 文房具界でも大仏柄の文房具を見かけるようになりました。 そして、それが結構人気ということで 第二弾が発売されました。 今回もまたなんとも言えない味がある大仏柄…