ほぼ日手帳
おはようございます。 土曜日、今日は何をしましょうかね。 火曜日に前の週のほぼ日をUPしていますが、 最近特にウイークリーを使う意味が わからなくなってきているこの頃。 ということで、この3日間はマンスリー部分だけで 過ごしてみて思ったことを書き…
おはようございます。 火曜日、今日から我が家は仕事始めです。 子供はまだ冬休みですけどね。 先週のほぼ日weeksです。 おっと、白くなってしまってます^^; 先週は黄色で、正月らしく盆栽をしました。 さて、今年のweeksも始まりましたね。 今年はどんな…
おはようございます。 4/1、今日から新年度のスタートですね^^ 毎年この時期が一番好きです。 なんだかワクワクします。 そして、2019年度の手帳はこちらにしました。 下段の2つです。 通常の手帳 上段左→下段左(どちらもほぼ日weeks) 【ほぼ日】B6変型…
おはようございます。 幼稚園のお弁当も今年度は今日でおしまい。 週1回でしたが、毎回何をいれようか こうしたら食べてくれるか悩むものでした^^ さて、いまさらながらですがほぼ日で販売されている ひきだしポーチが気になってきています。 www.1101.co…
おはようございます。 3連休最終日ですね。 さて、もう来年の手帳の話題がちらほらと出る時期。 ほぼ日手帳のガイドブックも もう予約受付できるところがありました^^ ほぼ日手帳公式ガイドブック2019 [ ほぼ日刊イトイ新聞 ] 発売は未定かな。 2018年8月…
おはようございます。 また1週間の始まりですね。 湿気も出てきていますがボチボチ頑張りましょう。 さて、ほぼ日ユーザーならご存知 avecという分冊版のほぼ日手帳があるんですが、 その7月~12月分が発売されました。 www.1101.com 1月に書いそびれたけど…