ふせん(その他)
おはようございます。 金曜日、今週もハナキンですね。 先日、久しぶりにセリアで 付箋を大人買いしました。 全部小さめなので、ちょっとメモを書いて 手帳に貼っておきたい時に良さそうです。 こちらは紙。 各100枚なのでこれで300枚。 こちらはフィルム。 …
おはようございます。 水曜日、週の半ばですね。 日本ホールマークから発売された、 動物たちの可愛い姿が良い付箋が気になります。 その名も、はらぺこ仮装ふせん にゃんこやわんこ ペンギンやパンダ インコも。 可愛いですね^^ 個人的には、猫ちゃんが良…
おはようございます。 金曜日、今週もハナキンですね。 早いなぁ。 LABCLIPから出ているブロック付箋、 とっても可愛いんですよね。 色もですが、模様がついているんですよね。 しかも目立たないぐらいのちょうどいい模様が。 こんな感じ。 これぐらいの模様…
おはようございます。 土曜日、今日は何をしましょうかね。 イラストが素敵で人気の田村美紀さん。 シールやマステ、付箋など発売されます^^ フレークシールとマステ。 良いですね、可愛いですね。 レターセット。 手紙書く相手いませんが気になります。 …
おはようございます。 水曜日、週の半ばですね。 出た時から「可愛い」と思っていたマカロン付箋。 色といい、ボリュームといい、 これは可愛いですよね。 今は、ほかにも種類が増えていて これがまた可愛いのです^^ うさぎや ハート 猫 クマ などなど。 …
おはようございます。 週の真ん中、水曜日ですね。 今日も1日ぼちぼちいきましょ。 毎月新作を出されているヨハクさん。 7月の新作もとっっても素敵です^^ ため息が出るほど好みです☆ そして、付箋も素敵なんですよね。 トレーシング素材なのも◎ ちょっと…
おはようございます。 金曜日、今日もハナキンですね。 デルフォニクスから出た、フラワーシリーズ。 新作かな? この絵柄がなんだか良い感じで、 地味にじんわり私の中に来ています^^ クリアテープ レターセット 付箋 ロルバーン 絵柄はほかにもあります…
おはようございます。 月曜日、一週間の始まりですね。 そして3月も最後の週ですね。 がんばるあなたに寄り添う文房具 をコンセプトにしている、ナカバヤシのw/U 1月に出た第2弾も色合いがとても素敵です^^ 付箋や リングノート ペンケース 紙製ファイル …
おはようございます。 2021年大晦日。 今日で今年も終わりですね。 さて、棚卸は今日はブロックメモと付せん編です。 こちらもたくさんありました^^; ブロックメモ 全て100均です。 全32個。 多いですね。 多いですけど、メモはあまり買ってないからか 思…
おはようございます。 土曜日、11月最後の週末ですね。 付箋って色々売っているけれど、 数色入った付箋は物によっては 好きな時に好きな色を取れなかったりします。 でも、midoriのえらべるふせんは 好きな時に好きな色を取って使えるので 助かります。 ど…
おはようございます。 水曜日、休みも終わり今日は通常営業ですね。 付箋は色々あるけれど、 動物たちの付箋ってやっぱり可愛いですよね。 ホールマークのちょこんとアニマルズ フワフワな感じとか、そこにちょこんといる感じとか 可愛く作られていてとって…
おはようございます。 木曜日、今週も後半ですね。 今年は富士山の冠雪が早いと 9月はじめ頃のニュースで見ました^^ こっちの富士山も良いですよ。 色は5色。 富士山に描かれている柄は5種類の富士山付箋。 黒はパステル系のペンで書くことになりますが…
おはようございます。 月曜日、今日は敬老の日ですね。 そして今週は木曜日も祝日です。 たくさんある付箋をどんどん使おうとしていますが、 それでもやはり新しいものに惹かれるわけで。 LABCLIPのToDo付箋が可愛くて気になってます。 見て。 このころっと…
おはようございます。 水曜日、週の半ばですね。 犬派か猫派かと聞かれたら、猫派。 実家でも猫を買っています。 猫派、飼い主がなにかしていると 注目してもらいたくて邪魔しますよね^^ そんな姿が付箋になりました。 ほら、邪魔してる。笑 飼い主が外出…
おはようございます。 金曜日、今週も花金ですね。 世の中には色々付箋はあるけれど、 こんなにも可愛い付箋は見たことない。 マカロンの形をした、立体的な付箋です^^ 見た目はマカロン。 とても美味しそうです。 こんな感じで付箋になっています。 可愛…
おはようございます。 土曜日ですね。 今日は何をしましょうか。 こう毎日暑いと、夏を楽しむのもいいけれど 涼しさも欲しくなるこの頃。 西淑さんの透かし付箋で、 気分だけでも涼しくなりたいと感じます^^ 透かしなのでね、価格はちょいとお高め。 でも…
おはようございます。 木曜日ですね。 今日も1日ぼちぼちいきましょ。 クラックスから出ている箱に入った付箋、 ハコフセンがなんとも言えない可愛さで好きです^^ 付箋って、そのまま持ち運ぶと 折れ曲がったりするんですよね。 私は手帳の裏表紙などに貼…
おはようございます。 今日は3/31で今年度最後の日ですね。 早いなぁ。 ミドリから先日、型抜き付箋というのが出ました。 これがまた、デザインが素敵で 使うのがもったいないと思わせる感じなんです。 ね?素敵じゃないです?^^ 付箋というのは、役割であ…
おはようございます。 木曜日、今週も後半戦ですね。 今はいろいろな付箋が売っていますが、 また面白い付箋を発見しました^^ こちらは、締切を意識する付箋。 全面糊なので、通常のよりはがれにくそうです。 ↑このように付箋を貼ったらすぐに剥がれますよ…
おはようございます。 土曜日、今週も週末ですね。 昨年秋ごろから、ファッションだけでなく 文房具にもくすみカラーの物がうんと増えました。 はっきりした鮮やかな色よりも、 くすんだ色は使いやすいので好きですね^^ ミーツプランナーのブロックふせん…
おはようございます。 日曜日ですね。 今日は何をしましょうか。 私の中では仏像文具が大きい、HIRAIWAさんの文房具。 今回は、京都の有名な喫茶店をイメージした 文房具シリーズが発売されたそうです。 付箋 レターセット 可愛いですね~ 最近こういう喫茶…
おはようございます。 土曜日、今日は何をしましょうか。 キングジムから新しい感じの付箋が出ました。 その名も「フタマタフセン」 先端がフタマタに分かれて、自立するんです。 こんな感じ 立つ付箋というのは時々ありますが、それは 台紙が立つのがほとん…
おはようございます。 金曜日ですね。 明日から3連休です^^ 学研から出ている、とっても可愛いふせん おひるねふせんが見ていて癒やされまくりです^^ 猫がこんな姿で寝ていたら、そりゃ お腹の毛をモフモフしちゃうでしょ。笑 もうさ、野生がないですよ…
おはようございます。 月曜日、一週間の始まりですね。 ぼちぼちいきましょ。 付箋って、ペンケースに入れるとシワになったり 手帳に裏に貼っているといつの間にか落ちたり 色々出てくる諸々。。 ヒサゴのマグネット栞ふせんなら、 しおりのように挟めて、付…
おはようございます。 金曜日ですね。 今週もハナキンです^^ マーカーみたいな感じで付箋をひける その名も「フセンマーカー」なるものを発見しました。 見た目は、修正テープっぽい。 そして、大事なところにひいて その上からも字を書き込めます^^ フ…
おはようございます。 木曜日ですね。 12月も半分終わって折返し、 ぼちぼちいきましょ。 今年はいろいろありすぎたから、 「招福」という言葉にはつい惹かれます。 学研ステイフルから出た、「招福ふせん」 使っているとなんだか良いことが起こりそうな、…
おはようございます。 金曜日、今週も早くも週末ですね。 JJ休刊のニュースを見て、昔の 可愛ゴースタイルを懐古していたら、 なんだか可愛いものを使いたくなってきたんです。 今なら、たけいみきでしょうか。 来年の手帳もとっても可愛いです^^ 可愛すぎ…
おはようございます。 10月最後の金曜日ですね。 付箋って、最初からカットされたものが 販売されていますが、テープ状になっていて 自分好みの長さにカットできるものがありますね。 その名も、テープノクリップフセン 見た目もそのまんま、テープのような…
おはようございます。 月曜日、また一週間の始まりですね。 そしてもうすぐ10月も終わりです。 目印の付箋として人気のココサス。 大人気イラストレーターmizutamaさんとの コラボ商品がでて、これまた可愛いですね。 ココサスは、メモをする付箋の役割とい…
おはようございます。 水曜日ですね。 そして、早くも10月も半ばです。 ナカバヤシから9月に発売されたシリーズ、 w/U-watashinosobani-(私のそばに) これが、シンプルできれいでなかなか良さげなんです。 特に付箋。 グラデーションがきれい。 ↑特に、この…